本文へ移動

米沢平野管内ぶらり探訪 高畠町

高畠町

亀岡文殊 ~「合格祈願」、「願望成就」日本三文殊の1つ~

参 道
本 殿
知恵の水
 亀岡文殊は、丹後(京都)の切戸文殊、大和(奈良)の安倍文殊とともに日本三文殊のの1つとして有名です。大同2年(807年)に東北地方布教のため、この地を訪れた徳一上人が、中国の五台山に似た風景をもつ山容に心をうたれ、堂宇を建立したのが始まりといわれています。本尊の文殊菩薩が知恵をつかさどる菩薩であることから、願望成就とともに入学・入社試験を控えた人達やその関係者が多く祈願に訪れます。境内裏には、飲めば頭が良くなるといわれる知恵の水があります。また本堂右側には縁結びの観音様もあります。
 亀岡文殊参道入り口には、朱塗りの門脚がひときは鮮やかな印象をうける仁王門があり、門内の両脇には金剛力士像が納められています。仁王門をくぐり参道を少しのぼると文殊堂の別当寺・大聖寺があり、この大聖寺は皇室の勅願所として国家安穏の祈祷を命ぜられ、徳川五代将軍徳川綱吉以来、徳川家茂までの十代にわたり、ご朱印百石を賜り中納言格の待遇を受けた天下の名刹となっていました。その他の寺社もこのように格式高く手厚く保護されてきました。さらに参道途中には、十六羅漢像や芭蕉句碑。また玉龍院には、天保年間に京都から運ばれたと言われる五百羅漢があります。これらの寺社、また本堂までの長い石段は古松、老杉に囲まれ、1200年の歴史を感じさせてくれます。 
米沢平野土地改良区
〒992-0012
山形県米沢市金池五丁目9番5号
TEL 0238-23-0015
FAX 0238-21-7257
E-mail yonehei@sanae.or.jp
中央管理所
TEL 0238-37-8011
FAX 0238-21-7521
2
6
3
9
5
6
TOPへ戻る