本文へ移動

施設紹介 水窪ダム

水窪ダム

全景
取水塔
管理艇
余水吐
管理事務所
操作室

全景

役割

 水窪ダムは多目的ダムです。
 水窪ダムの水は、農業用水(93%)、水道用水(5%)、工業用水(2%)に使われています。このようにひとつのダムでいくつかの目的をもっているダムを多目的ダムといいます。

構造

 水窪ダムは、付近で採取した土と岩を材料として築造したダムで、堤体中心部は粘土をよく固めたコアゾーンで止水の役目を果たし、外側は大小の岩を積み上げたロックゾーンでコアゾーンを保護しています。

各施設の役割

■堤体
 川をせき止めて、水を貯めています。ダムとは、この部分です。
■取水塔・取水トンネル
 水は取水塔からトンネルを通って、水路に送られます。
■網場
 水の中に網を張って、取水塔にゴミが入らないようにしています。
■管理事務所
 ダムから取る水の量を調整したり、ダムに異常がないかを観測しています。
■余水吐
 ダムで貯めきれない水を、下流へ安全に流します。
■管理道路
 水に沈んだ道路の代わりに造りました。橋は、水窪大橋といいます。
米沢平野土地改良区
〒992-0012
山形県米沢市金池五丁目9番5号
TEL 0238-23-0015
FAX 0238-21-7257
E-mail yonehei@sanae.or.jp
中央管理所
TEL 0238-37-8011
FAX 0238-21-7521
2
6
3
7
0
5
TOPへ戻る